生田神社でのお宮参り、七五三撮影について
生田神社は、神戸市の繁華街三宮の中心に位置し、神戸市有数のパワースポットとしても有名な神社です。拝殿や鳥居の色鮮やかな朱色が映える生田神社は、ロケーション撮影には絶好の撮影スポットとなっています。
<お参りについて>
初穂料:8,000円〜
生田神社でのオススメ撮影スポット
桜門を背景に

生田神社の受付は桜門という立派な門に隣接しており、門としての存在感がとてもあります。これを背景に撮影すると朱色が全体に利いてお参りの雰囲気がグンと出てきます。
本殿の西側
本殿の西壁面は日光を遮るものがありませんが人通りも少なく、背景の抜けがとてもいい感じに写ります。全体が朱色ですが射し色の緑が神社らしくで美しいところです。
本殿の東側
東側の壁面はお稲荷さんや東門へ向かう道になりますので、割りと人通りが多く撮影も中断する事が多いです。お稲荷さんは2016年に新しくなったのでとても綺麗で和装にはもってこいの撮影ポイントです。
生田の池周り

池のまわりには立派な紅葉があって11月中盤は見ごろになります。春から夏にかけての鮮やかな緑の紅葉もステキです。鯉や鴨が泳いでいるので小さいお子さんはちょっとテンションあがりますよ。